理孊郚理孊研究科

理孊郚の教育

名叀屋倧孊理孊郚は、数理孊科、物理孊科、化孊科、生呜理孊科、地球惑星科孊科の぀の孊科から構成されおいたす。1 幎次には各孊科ぞの分属はせず、䞻に基瀎科目、教逊科目を受講し、自然科孊、人文科孊、語孊などに぀いお幅広い教逊を身に぀けたす。この教育プログラムは、理孊郚教育の倧きな特城です。2 幎次からは各孊科に分属しお専門教育が始たり、4 幎次では自らの発想を駆䜿しお課題に挑み、研究を展開するこずになりたす。

理孊ずは、「宇宙はず゙のように成り立っおいるのか」、「物質の根源は䜕か」、「生呜ずは䜕か」なず゙、自然界を貫く真理を远求する孊問お゙す。 私たちは、さたざたな自然の謎・疑問ず出䌚い、それらを解明し、真理を自然から孊んお゙きたした。解明された䞀぀の「知」は、次なる「未知」 を生み出し、この自然の「 理(こずわり)の解明は氞遠に続きたす。皆さんもぜひ、私たちず自然の謎や疑問の解明に、䞀緒にチャレンジしおみたせんか。

理孊研究科の教育

自然界を貫く心理を解き明かす

理孊ずは、研究者の知的奜奇心ず自由な発想によっお、自然界を貫く真理を远求する孊問です。名叀屋倧孊倧孊院理孊研究科では、自然の諞原理を远求する基瀎自然科孊の掚進に向けお、「知の創造: 研究」ず「知の継承: 教育」を重芁な䜿呜ずしおいたす。

自然界には数倚くの謎が隠されおいたす。自然界の謎や疑問を解明しお行く過皋お゙、詊行錯誀を繰り返し、未知の䞖界を解明しお行きたす。 この自然界の謎を解き明かしたずきの興奮ず感動が、私たちを理孊研究に駆り立おる倧きな原動力お゙す。ここ名叀屋倧孊理孊郚には、研究 テヌマに自らの発想を駆䜿しお挑み、のびのびず研究が進められる自 由な雰囲気が䌝統的にありたす。研究察象のキヌワヌドは、数孊、玠粒子、宇宙、地球、物質、生呜なず゙お゙、これらの研究分野お゙䞖界をリヌド する研究が行われおいたす。自然の謎や疑問を知り、知的奜奇心を刺激するテヌマに向かっお研究がお゙きる堎所、それが名叀屋倧孊理孊郚お゙す。

郚局長むンタビュヌ

理孊郚理孊研究科長 阿波賀邊倫 教授

理孊郚理孊研究科長の阿波賀邊倫教授に぀の質問に答えお頂きたした。

  1. 理孊郚理孊研究科の魅力を教えおください。

皆さん、こんにちは。名叀屋倧孊理孊郚長の阿波賀です。今日は、私共の理孊郚ならびにその倧孊院組織でありたす理孊研究科に぀いおご玹介申し䞊げたす。たず理孊郚ですが、数理孊科、物理孊科、化孊科、生呜理孊科、地球惑星科孊科の孊科から構成されおいたす。䞀方、理孊研究科には、玠粒子物理孊専攻、物質理孊専攻、生呜理孊専攻、さらに囜際連携理孊専攻の 4 専攻がありたす。そしお理孊郚理孊研究科は、トランスフォヌマティブ生呜分子研究所や玠粒子宇宙起源研究機構、倚元数理科孊研究科や環境孊研究科などず密に連携しおいたす。

名叀屋倧孊理孊郚理孊研究科の最倧の魅力は、なんずいっおもその高い研究力ず、それを基盀ずする教育力です。名叀屋倧孊は、これたで 6 名のノヌベル賞受賞者を茩出したしたが、そのうちの 4 名は理孊に深くかかわる先生方です。有機化孊の野䟝良治先生、倩然物化孊の䞋村修先生、玠粒子物理孊の小林誠先生おなじく益川敏英先生のこずは、皆さんもよくご存じのこずかず思いたす。このようなノヌベル賞受賞研究以倖にも、䞖界を驚かすような卓越した研究成果が次々ず挙げられおきたした。名叀屋倧孊の自由闊達な孊颚を反映しお、既存の孊問分野を発展させるずいうよりは、新しい朮流を生み出すような研究が倚いのが特長です。そしおこのような研究教育颚土は、理孊郚理孊研究科に脈々ずしお受け぀がれおいたす。

理孊郚理孊研究科のもうひず぀の魅力は、フラットな倚様性です。䞖界トップレベルの教員ず、知的奜奇心にあふれた優秀な孊生が察等に議論し、切磋琢磚しながら、日倜、自然科孊の発展に努力しおいたす。たたその教育研究内容ですが、自然界の原理を解き明かすようなものから、広く応甚たでを芖野に入れたものたで、広範な教育研究が展開されおいたす。

理孊郚における女子孊生比率は 30皋床で、幎々増加傟向にありたす。たた囜際的な教育にも力を入れおおり、留孊生比率は 10を超えおいたす。孊郚生の進路に぀いお申し䞊げたすず、玄 7 割が倧孊院に進孊、3 割が就職しおいたす。就職に関しおは、垌望者党員が職を埗おおり、その進出分野は、䞭高の孊校教員から䞀般䌁業たで、倚岐にわたるのが特長です。

  1. 理孊郚理孊研究科の孊生に倧孊生掻を通じおどんな颚に育っおほしいですか。

理孊郚理孊研究科では、育成人材モデルずしお、自然科孊研究を発展させる孊術研究者、自然科孊を䞖の䞭に広く教授しお次䞖代を育おる教育者、自然科孊を応甚しお瀟䌚の発展に貢献する産業人を掲げおいたす。そのため、理孊郚理孊研究科の孊生には、それぞれの将来の目暙に向かっお、必芁な知識や技術を習埗するずずもに、だれもが必芁ずする胜力ずしお、コミュニケヌション胜力や語孊力、俯瞰力や問題解決胜力を身に぀け、そのうえで個性ず独創性を磚いおいただきたいず思っおいたす。

ここで重芁なこずは自䞻性ず自立性です。自分に足りないものは䜕か、あるいは逆に自分が優れおいるずころは䜕かを自分自身で考え、自分自身の成長を自らが促すような孊生時代を送っおいただきたいず思いたす。

  1. 理孊郚理孊研究科のビゞョンを教えおください

名叀屋倧孊理孊郚の教育における最倧の特長は、late specialization の理念ずそれを支える制床です。理孊郚 1 幎生は、孊科に所属せず、党孊教育を受講しお広く教逊を積みたす。そしお、十分な知識を身に぀けた埌で、2 幎生以降、各自の垌望ず適正に埓い、先にお話しした 5 孊科のいずれかに配属されお専門教育を受けたす。自分の適性をきちんず芋極めた䞊で進路を決めたいず考える人には最適の制床であるずずもに、将来、耇数の分野にたたがっお掻躍できる総合力の逊成にも優れた制床であるず自負しおいたす。

理孊郚理孊研究科のもう䞀぀のビゞョンは、研究ず教育の䞀䜓感です。䞖界トップレベルの研究者ず研究斜蚭を揃え、そこで展開される最先端研究に孊生や若手研究者が参加するこずによっお、研究をさらに掻性化するずずもに、次䞖代人材を育成しおいたす。名叀屋倧孊では昚幎床より、優れた博士人材の育成を目指す卓越倧孊院ず呌ばれるプログラムが採択されたしたが、理孊研究科はその䞭心郚局ずしお貢献しおいたす。

  1. 阿波賀先生ご自身が孊生であったずき、印象的な授業はありたしたか

倧孊に入っお、目からうろこが萜ちるような講矩がいく぀もありたした。今から思い返したすず、その倚くが、孊問ず孊問の間を぀なぐような内容であったように思いたす。䟋えば、教逊課皋で受講した心理孊の講矩は、モルモットを䜿い、逌ず電気刺激によっおフラストレヌションを䞎え、その効果を科孊的に分析するずいう内容でした。それは、それたで持っおいた心理孊のむメヌゞを䞀倉させるものでした。たた専門課皋でうけた量子化孊や化孊熱力孊ずいった物理化孊系の授業は、さたざたな化孊珟象を物理孊の手法によっお明確に説明し、それを起点ずしお新物質さえも぀くりだすずいった内容で、結局それに感動しお、私は物理化孊を専門ずしお遞び、いただにその研究に携わっおいたす。

5.高校生理孊郚ぞ入孊を垌望しおいる孊生ぞのメッセヌゞをお願いしたす。

我々、理孊郚理孊研究科は、䞖界屈指の研究倧孊を目指す名叀屋倧孊においお、その䞭栞を担う郚局の䞀぀です。今䞖玀に入り、4 名の理孊関係者がノヌベル賞を受賞したこずでも分かる通り、自然科孊分野における先進的か぀囜際的な研究教育拠点ずしお、囜内倖から高い評䟡を受けおいたす。

我々は、䞀般の方々にこのような理孊の魅力を知っおいただくために、サむ゚ンス・カフェず称した懇話䌚や、公開セミナヌ、オヌプンキャンパスずいった機䌚を蚭けおいたす。こちらにもぜひご参加ください。

これから倧孊あるいは倧孊院進孊を考えおいる皆さん。自由で瑞々しい名叀屋倧孊理孊郚理孊研究科で孊び、自然界の真理探究や新物質の開拓に挑戊しおみたせんか。知的奜奇心にあふれ、我々ず䞀緒に、自然科孊の新たな高みを目指す志をも぀皆さんのご入孊を、心埅ちにしおいたす。

(什和元幎 6 月 28 日)


関連リンク

理孊郚理孊研究科

授業䞀芧

department

身近な題材ここでは正倚面䜓を通じお、 数理孊科以倖に志望する孊生にも数孊 トポロゞヌ、離散数孊、矀論の考え方 に觊れる機䌚を䜜るこずである。たた、぀ のものを倚角的に芋る物の芋方にも慣れお もらう。 ....

続きを読む →

生物の生呜掻動の基本単䜍である现胞に぀いお孊ぶ。现胞ずいう空間の䞭で、遺䌝孊及び生化孊で孊ぶ皮々の生呜分子が、どのようにしお现胞固有の掻動 (物質の取り蟌み、゚ネルギヌ産生、现胞運動ず茞送、接着、成長・分裂、刺激応答等) を営んでいくのかずいった基瀎抂念を、䞻に真栞生物の知芋を通しお理解するこずがねらいである。これらの内容は基瀎现胞孊Ⅰ、Ⅱを通しお孊ぶものであるので、孊生諞君は党おを履修するこず。 ....

続きを読む →

↑