多様性を観る

2015年度 退職記念講義

講師石井克哉 教授
開講部局情報連携基盤センター
日時2016/3/2 16:30-
場所IB電子情報館1階 015講義室
講師石井克哉 教授
開講部局情報連携基盤センター
日時2016/3/2 16:30-
場所IB電子情報館1階 015講義室

情報基盤センターの名誉教授として

私が名古屋大学に赴任したのは 1995 年 1 月 17 日阪神・淡路大震災の発生した当日でした。その後、2 年間を応用物理専攻、5 年間を計算理工学専攻と工学研究科でお世話になり、2002 年から情報連携基盤センター、2007 年から情報基盤センターの大規模計算支援環境部門教授として 14 年間全国共同利用の名古屋大学スーパーコンピュータを中心として計算科学、計算機科学の研究が発展するよう努めてきました。この間、この活動を支えてくださったセンター長、センター教員・職員の皆様、名古屋大学の多くの研究者の方々に感謝いたし ます。

特に、多くの異なる分野の研究者と直接話し合うことだけでなく、さまざまな現象の計算結果の可視化を身近で見ることができたことで、私自身の研究分野である計算流体力学の研究についても、計算結果に対するいろいろな見方を学ぶことができ充実した成果が得られたと思っています。さらに、他の全国共同利用計算機をもつ 7 大学と連携した産業利用のための共用イノベーション事業、「京」を頂点としたハイパフォーマンス・コンピューティング・インフラ事業への関わりの中で、全国の研究者等と知り合えたこともよい思い出です。

現在、名古屋大学には世界で 22 位の高速なスーパーコンピュータが入っています。これを使って名古屋大学の計算科学の研究がいっそう発展することを願っております。

講師紹介

石井 克哉 (いしい・かつや) 情報連携基盤センター 教授

学歴

  • 1975 年 東京大学 理学部 物理
  • 1980 年 東京大学大学院 理学系研究科 物理学 博士課程

職歴

  • 東京大学理学部物理学科助手, 1980 年 04 月 ~ 1987 年 03 月
  • 東京大学工学部物理工学科助手, 1987 年 04 月 ~ 1987 年 09 月
  • 計算流体力学研究所・研究部部長, 1987 年 10 月 ~ 1995 年 01 月
  • 名古屋大学工学部応用物理学科助教授, 1995 年 01 月 ~ 2002 年 03 月
  • 名古屋大学情報連携基盤センター・教授, 2002 年 04 月 ~ 2009 年 03 月

取得学位

  • 博士(理学) 課程

研究分野を表すキーワード

  • 計算流体物理学

専門分野

  • 工学基礎
  • 数理物理・物性基礎
  • 工学基礎
  • 計算機システム・ネットワーク

所属学会等

  • 日本流体力学会 理事, 2012 年 02 月 ~ 2014 年 02 月
  • 日本流体力学会 中部支部運営委員会委員長, 2013 年 03 月 ~ 2014 年 03 月
  • 日本流体力学会 運営委員, 1991 年 04 月 ~ 1993 年 03 月
  • American Physical Society
  • American Institute of Aeronautics and Astronautics

講義資料

多様性を観る


投稿日

April 29, 2020