講師 | 南和彦 准教授 |
---|---|
開講部局 | 多元数理科学研究科 2008年度 公開講座 |
対象者 | 高校生と高校教員 |
ドミノは辺の長さが 1:2 の長方形で, ドミノ倒しなどでおなじみのものです. このドミノで, あたえられた図形を隙間なく敷きつめることを考えま す. これは畳がちょうど 1:2 の長方形なので, いろいろな形の部屋を, 畳で隙間なく敷 きつめる問題と同じで, 何通りの敷きつめ方が存在するのか, そもそもいかなる図形が敷きつめ可能なのかを調べる, 一種のパズルと言ってよいでしょう. しかしこのパズルが予想外に, 数学と自然科学のいろいろな問題に, 思わぬ形で関連していく様子を, 時間の許す限り解説する予定です.
第 1 回
April 12, 2020