他者といかに向き合うか

2009年度 退職記念講義

講師松本伊瑳子 教授
松本伊瑳子 教授
開講部局文学部/国際言語文化研究科
日時2010/2/9 16:00-17:30
場所文系総合館カンファレンスホール
松本伊瑳子 教授
講師松本伊瑳子 教授
開講部局文学部/国際言語文化研究科
日時2010/2/9 16:00-17:30
場所文系総合館カンファレンスホール

35 年間を振り返って

フランス留学中に語学センターへの就職が決まり、それから 35 年間、研究者としてフェミニズムやジェンダーの研究に、教育者として主にフランス語教育に携わってきた。時間の配分が自分のペースで行えたので、子供ができた時、保育園探しに苦労したとはいえ、研究と子育てが同時にでき、全く素晴らしい職場であったと感謝している。 語学センターは、総合言語センター、言語文化部、国際言語文化研究科へと変化してきた。大学院発足から数年後には研究科長がジェンダー論講座開設に向けて尽力くださり、開設が決定された時、東京へ出張していた私の携帯にその喜びの連絡を下さったことを、今でもよく覚えている。2001 年には名大で男女共同参画推進のためのワーキンググループができ、その一員となり、他研究科の優秀な女性教員の方々と知り合い一緒に仕事ができたのも、大変嬉しいことだった。そして男女共同参画推進の政策を推し進める中で、それまでは“権力”を批判する立場から物事を考えていた私が、いわば“権力側”に移行したために、政治とは、政策の推進とは、このように成されるのだという貴重な体験をすることができた。そして“権力”も時には必要であることを実感した。 就職した頃、女性教員はほとんどいなかった。今では国際言語文化研究科の 3 割近くが女性教員である。名大に新たな保育園もできた。35 年。隔世の感を禁じ得ない。後輩女性たちの活躍を願わずにはいられない。

講師紹介

松本 伊瑳子(まつもと・いさこ)国際言語文化研究科教授

学歴

  • 1969 年 京都大学文学部フランス文学専攻 卒業
  • 1971 年 京都大学文学研究科フランス文学修士 終了
  • 1975 年 京都大学大学院文学研究科フランス語フランス文学科 中退

職歴

  • 1975/04-1979/03 名古屋大学語学センター講師
  • 1998/04- 名古屋大学大学院国際言語文化研究科

取得学位

  • 文学修士 (1971/03 京都大学)

専門分野

  • 現代フランス文学
  • 女性学
  • ジェンダー
  • 思想史

所属学会

  • 日仏女性研究学会(日仏女性資料センター)
  • 日本フランス語フランス文学会
  • 日本ラカン協会

講義資料

他者といかに向き合うか


投稿日

May 12, 2020