2019年度 退職記念講義
講師 | 若林俊彦 教授 | ![]() |
---|---|---|
開講部局 | 医学部/医学系研究科 | |
日時 | 2020/3/18 16:30-18:00 | |
場所 | 鶴舞キャンパス基礎研究棟(講義棟)4階第4講義室 |
![]() | |
講師 | 若林俊彦 教授 |
---|---|
開講部局 | 医学部/医学系研究科 |
日時 | 2020/3/18 16:30-18:00 |
場所 | 鶴舞キャンパス基礎研究棟(講義棟)4階第4講義室 |
大学在職中の数々の”記憶に残る”場面として、夥しい情景や多くの人々との会話を全て鮮明に想い出すことができる。長年に亘り、多くの苦楽を教室員及び同門一同が、一体となって様々な改革に真摯に携わってくれた。日本脳神経外科学会の第1回〜第3回会長を名古屋大学の齋藤眞教授が務めてから 70 年余の歴史と伝統を引き継ぎ、多くの医局員が、世界最高度の質の医療の実践、優秀な学生の親身な教育指導、国際的評価に引けを取らない最高難度の研究活動を、今後もさらに発展させてくれることを見守っていきたい。最後に、名古屋大学、特に医学部に関係する多くのメンバーに、今後も名古屋大学の確実な歴史と伝統の構築及び同窓会員との強固な連携を、さらに大きく進化できるように各位の変わらぬご支援・ご鞭撻のほどを改めてお願いして引退のご挨拶に代えたい。
若林 俊彦(わかばやし・としひこ)医学系研究科教授
・1985 年 03 月 名古屋大学大学院 医科学研究科 脳神経外科学 博士課程 修了
名古屋大学医学部附属病院遺伝子・再生医療センター遺伝子医療分野准教授(医局長兼任) , 2002 年 06 月 ~ 2008 年 05 月
名古屋大学大学院医学系研究科脳神経外科学 教授 , 2008 年 06 月
名古屋大学大学院医学系研究科副研究科長 , 2009 年 04 月 ~
名古屋大学脳とこころの研究センター 研究開発部門 部門長 , 2014 年 01 月 ~
名古屋大学 , 名古屋大学医学部附属病院 遺伝子・再生医療センター 副センター長 , 2008 年 06 月
名古屋大学 , 名古屋大学大学院医学系研究科 副研究科長 , 2009 年 04 月
名古屋大学 , 先端医療・臨床研究支援センター副センター長 , 2010 年 07 月
脳神経外科学、脳腫瘍学、化学療法、免疫療法、遺伝子治療、細胞療法、トランスレーショナルリサーチ
日本リハビリテーション医学会 学会認定医 , 2007 年 04 月 ~
日本脳腫瘍病理学会 事務局長 , 2007 年 04 月 ~
日本臨床腫瘍学会 暫定指導医 , 2007 年 04 月 ~
日本脳神経外科学会 理事 , 2008 年 06 月 ~
日本遺伝子治療学会 理事 , 2011 年 07 月 ~
※講義動画および資料の一部に実際の手術画像が含まれます
October 18, 2021