2015年度 退職記念講義
講師 | 古本宗充 教授 | ![]() |
---|---|---|
開講部局 | 環境学研究科 | |
日時 | 2016/3/18 16:15-17:15 | |
場所 | 環境総合館1階 レクチャーホール |
![]() | |
講師 | 古本宗充 教授 |
---|---|
開講部局 | 環境学研究科 |
日時 | 2016/3/18 16:15-17:15 |
場所 | 環境総合館1階 レクチャーホール |
名古屋大学に就職して 15 年間程お世話になり、その後 15 年間他の大学に異動し、また縁有って名古屋大学に戻ってきた。学生時代を含めれば、名古屋大学に 30 年以上在籍したことになる。この 40 数年間すぐれた研究者に出会えたことで、自分なりには面白がって充実した研究をすることができた。人に自慢できるような研究成果を出せたわけではないのが悔いる点では有るが、自由にある意味勝手な研究を許してもらったことを感謝している。また教育者としてもこれまた有能ではなかったが、多くの学生が一緒に学び研究を進めてくれたことを感謝している。彼らが私との接触により、少しでも面白い人生に向かうことができたように希望している。
ところで、定年を前にして振り返ってみると、この約半世紀の間に大学の雰囲気が大きく変化したことを実感する。物事には多かれ少なかれ良い面と悪い面があると思うし、昔は良かったという考えも浮かびやすいので、私が感じている変化がすべて悪いはずはないが、大学の将来に不安を感じることが多い。学生や院生そして若手にとって、大学教員が魅力ある職業と思えているのだろうか。魅力を感じて人生を過ごさせたもらった者として、特に若手が自由に安心して活動できる大学を作り続けていただきたいと希望している。
古本 宗充 (ふるもと・むねよし) 環境学研究科教授
April 29, 2020