タグ「学科」には 4 個の授業があります.

1979年4月、工学部附属自動制御研究施設の助手に採用され、学科の新設、大学院重点化などの組織改革の流れの中で、情報工学教室、電子機械工学教室と所属が変わりましたが、一貫して「システム制御の研究と教育」に携わることができ、しかも、この間、すばらしい先輩、同僚、学生諸君に支えていただいたことを心から感謝しております。 学生諸君には、学業に励み、専門的な知識や技術者としての素養を育んでもらうこ ....

続きを読む →

私は、本年3月31日をもって名古屋大学を定年で退職します。 平成10年4月に、名古屋大学医学部附属病院の第一内科学講座から新設された医学部保健学科に赴任し、以来17年間をここ大幸地区で過ごしました。 赴任した当初は、学科自体が名古屋大学医療技術短期大学部から4年制大学へ改組された新たな出発でしたので、学科としての歴史がなく不安な面もありましたが、逆に自分たちの考えを生かして教育、研究を ....

続きを読む →

土木というと皆さんそれぞれイメージすることがあると思いますが、「土木」分野における研究についてはどのようなイメージを持っていますか? 今回は土木のうち、「地盤」に関係する研究について紹介します。 例えば高速道路を新しく建設することを考えてみましょう。  高速道路は、山にトンネルを掘ったり谷に橋を架けたりする他に、地盤の上に土を盛って建設します。これを「盛土」と言います。  水 ....

続きを読む →

早いもので、私も定年を迎える歳になりました。19年に亘る名大での教員生活は、いつも何かに追われているようなあわただしい日々でしたが、大変に充実した日々でもありました。大学院重点化に大学法人化そして評価漬けによる、何か虚ろな忙しさもありました。しかし、変革期あるいは発展期にあった理学研究科および化学科の一員であったことによる昂揚、時には痛々しいばかりの昂揚に拠る充実した忙しさでした。自身の理学研 ....

続きを読む →


全てのタグ