環境と健康の調和〜分子から社会へのアプローチ〜医学部/医学系研究科那須民江 教授2011年度 退職記念講義向春の候となりましたが、研究室からはまだ冠雪した信州の山並みが望まれ、厳しい故郷の残寒を感じるこの頃です。 私は主に化学物質の毒性学を専攻してきました。中毒対応型研究は毒性学の代表的スタイルですが、予め化学物質の毒性とその分子基盤を解析し、リスク評価・リスク管理・リスクコミュニケーションに繋げる「リスク対応型研究」も社会医学においては必須です。この種の代表的な研究として、プラスティック可塑 ....続きを読む →